- 2021年11月12日
料亭 × 苔玉
【料亭 × 苔玉】【神楽家さん×ムイさん】 今日は友だちの神楽家さん姉妹と行動を共にしました。 先日、苔玉作家の安藤ムイさんとお二人の気が合って、 料亭で苔玉を作るというイベントが実現しそうです。 今 […]
【料亭 × 苔玉】【神楽家さん×ムイさん】 今日は友だちの神楽家さん姉妹と行動を共にしました。 先日、苔玉作家の安藤ムイさんとお二人の気が合って、 料亭で苔玉を作るというイベントが実現しそうです。 今 […]
秋の実り。 友だちの実家の裏庭には、 柿の木と獅子柚子の木があって、 たくさん収穫したから 持っていくね!と連絡がありました。 獅子柚子を頂くようになって これで数年。 コロナが流行ってからは 【邪気 […]
HIMAJIN先生の流木のうさぎ 🍀 安藤ムイさんの描いた絵 🍀 極細を追求した、名古屋嬢リング 職人さんが作った、陶器の宝石箱・桐箱 🍀 一生懸命に咲く花たち 🍀 夕焼け。 夕焼けには魂 、あったか […]
「主人の流木作品が瀬戸市美術展で大賞を頂きました。その作品を日本堂さんの冬のウィンドウに飾って頂きたいと主人は思っています。美術展は24日の日曜日まで瀬戸市文化センターの文化交流館で開催されています。 […]
日本堂がある瀬戸市栄町。 商店が並ぶここら辺は 元々住む子どもが少なく、 数年前までは四男 (この間パールを着けていた日本堂男子)が たった一人の子ども。 息子一人のために、町内が お獅子を出してくれ […]