CATEGORY

瀬戸

  • 2021年9月14日

紙コップのような〈せともの〉

ここは、〈せともの〉の街。 瀬戸にいてコロナ禍の今、 お客様には〈紙コップ〉で お茶をおだししています。 本当なら〈せともの〉のお茶碗で 出したいのに・・・ そんな気持ちがずっとぬぐえず、 ふらっと寄 […]

  • 2021年9月11日

せとものまつり開催中

毎年9月の第二週がせとものまつりです。 昨日今日明日と、WEBの中でせとものまつりをしています。 コロナ禍なのでWEBが中心ですが実店舗でもお祭り価格で販売しているお店さんが多いようです。 幼なじみの […]

  • 2021年9月10日

お姉ちゃんと小さな男子

今朝は若い日本堂女子が ワクチン接種の日。 あずかる小さな日本堂男子が 泣きそうなので、 あわててベビーカーを押して お散歩に出掛けます。 日本堂の建つ場所は 瀬戸の赴きが残る街。 裏の商店街を通って […]

  • 2021年6月28日

激似

あれ?どうして息子がここに?! 奥の事務所からのぞいた玄関先に明らかに姿を見たからです。 ビックリして外に出るとそれは甥っ子でした(笑) ↓これが息子 甥っ子本人も似てる!と驚きます。 そういえば孫と […]

  • 2021年6月13日

宝石を直したり散歩をしたり

朝一番はロイヤルアッシャーの エンゲージリングのサイズ直しのお客様。 せっかくあるのに 引き出しにしまってあるのは もったいないから、 これからは普段使いにしたい、 というご要望で、サイズを直します。 […]