CATEGORY

瀬戸

  • 2025年3月29日

瀬戸の友だち/三重の御両親

「おはよう😃 急に暖かくなったね。 ナミアゲハの蛹、 まだお店の壁に付いてますか? そろそろ羽化の時期に なってきました。 生きていれば羽化前日に 蛹が羽の黒色が透けて黒くなります。 気をつけて見てい […]

  • 2025年3月14日

似ている人たちが集まる日本堂

いつも 突撃で連絡が入る大好きな先輩(笑) 今日はお料理教室の先生と瀬戸に行くから案内を、ということらしい。 日本堂の右隣の陶器店さかえさんには 普通の食器に混じって、骨董品や作家もの、 また 手描き […]

  • 2025年2月25日

瀬戸の街のこと

お雛巡りの人たちがこんなにたくさん訪れた年は初めて! 名古屋や多治見や、瀬戸以外の方々が多く、 少しずつお雛巡りイベントが周知されてきてるんだなぁと感じます。 そんな人に紛れてひょっこり顔を出してくれ […]

  • 2025年2月15日

社会見学と久々の同級生

にじの丘小学校の子どもたちが やってきました。 今回の子どもたちの中には スタッフ筝花さんのお孫さんも🌸 調べ学習の内容の 注目ポイントが それぞれのグループで 違っているのが面白い。 今、子どもたち […]

  • 2025年2月11日

街路樹のメジロ

日本堂の目の前の ハナミズキの街路樹に メジロが飛んでくるように なりました。 男子がミカンを 挿しておいたら、 実をキレイに食べて、薄っぺらい 皮だけになっていました(笑) リンゴは食べるかな? 今 […]