- 2021年11月15日
大きな明るさ
JR名古屋駅の高島屋が オープンした1999年。 息子を通わせていた幼稚園の 執行部の役員をしました。 寄せ集めの7人メンバーでしたが 一年間、無事にやり終えた時に 記念になるからとその包装紙の 【薔 […]
JR名古屋駅の高島屋が オープンした1999年。 息子を通わせていた幼稚園の 執行部の役員をしました。 寄せ集めの7人メンバーでしたが 一年間、無事にやり終えた時に 記念になるからとその包装紙の 【薔 […]
使わないお母さんの宝石を、 娘二人に分けます。 持ち込まれたのは、 ルビーのペンダントが、2本。 娘さんは 「こんなのは使わないから、 石だけ取って ピアスとペンダントにしたい!」 、と言いました。 […]
【リモデルがしたい】、と持ってみえたのは 背の高いサファイアのリングと 同じく 背の高い一文字のダイヤモンドリングでした。 今、流行りのリモデルはなんといっても高さを低く下げる加工✨ いわゆる古臭さを […]
秋の実り。 友だちの実家の裏庭には、 柿の木と獅子柚子の木があって、 たくさん収穫したから 持っていくね!と連絡がありました。 獅子柚子を頂くようになって これで数年。 コロナが流行ってからは 【邪気 […]
ご近所さん。 「もう、着けないから売りたい。」と 持ってきたのは、 1カラットのプチペンダント。 太め・短めのチェーンに 大きなダイヤモンドがついた ネックレスです。 その方は、もう手が 後ろにまわら […]