タイムスリップ

先輩。

元気が出る
オレンジ色のメガネ!

ブラウンの裏側には
鮮やかなオレンジ色。

ピンク色も
可愛かったけれど、

髪の色に合わせて
色を決めました。

お嬢さんは

クリアフレームが
バイオレットカラーの
TIFFANYフレーム。

ネイルの色も
合わせたみたい❤️

調光レンズを入れたから、
外の眩しい光の中では

透明レンズに色がついて
サングラスになります。

今まで、

視力が落ちていることに
気づいていなかったから、

しっかりと測って作ったメガネを
掛けてビックリしたね。

見えるようになると
肩こりとかも減ってくるよ。

身体が楽になるね。
よかったね🌸

久しぶりにお会いした
ご主人様。

ここで
お会いできるなんて!

結婚前の恋愛していた頃。
そこからずっと
会っていなくて、今。

数十年経って
お互いが
熟年カップルになっていて、

まるでタイムスリップして
ここにいるみたい(笑)

同じ時間にいらした
お客様。

なんと

先輩と
一緒に勤めていた頃の、

もう一人の先輩が共通の知り合い
、という不思議✨

引き寄せ、という法則が
あるのかな。

会えたことでまた
この方たちがどこかで

繋がれるご縁も
あるのかな~。

リモデルの相談。

娘さんに渡す、
お祖母ちゃんの宝石。

たくさんあった
ペンダントトップは、

チェーンの太さのバランスが
おかしいモノを直していきます。

ただ、
入れ替えるだけ。

それだけで使える宝石に
変わっていきます。

切れたチェーンを
直したいと言われたけれど、

ちょっと待ってね。
直すにもお金がかかります。

もう一本使いにくい短いチェーンが
ありましたよね。

それを合わせて
重さを量ってみましょう。

これだけの重さがあれば、
買取り金額が多くなるから、

新しい長い
プラチナチェーンが買えますよ!

ホワイトゴールドの相場が
異様に高く、それを買い取って

お金にして、
安い相場のプラチナチェーンを
買います。

ずっと欲しかった
長めのチェーン。

長いチェーンを使えば
使いにくい大きなペンダント先も
使えるようになります。

時代が生んだ裏技です。

その他、娘さんが
ペンダントとして使うには
地味な

サファイアを
【指輪】にリモデルします。

可愛いリングになりそうで
楽しみですね!