「貴女、
自分の仕事を放っておいて
私の仕事のことばかり
・・・大丈夫かね。」
大丈夫。
みんな宝石の相談も
してくれているよ。
私を心配してくれる
92歳のおばさんは
着物を洋服に仕立てる
〈スピード〉名人。
どんなデザインにして
どこに模様を持ってきて
どうやって裁とう、と
夜はそんなことばかり考えながら
ワクワクして眠るおばさんは
朝が来るのが楽しみで
せっせとミシンに向かいます。
「私の命のあるうちに
持ってらっしゃいよ。」と言うから、
着物を洋服にお仕立てしたい
友だちがいると、
おばさんの家まで一緒に行って
相談に乗ってもらいます。
宝石のリモデルと一緒で、
BeforeとAfterがあって、
その議論?を
ワイワイとするのが楽しい!!
「あーー、よしよし」と
言いながら
眼っそ?に見えるけど
正確に寸法を測る
おばさんのスゴ技を見せられると、
私も頑張らなきゃ、と
エネルギーがチャージ出来ます。
宝石も着物も
昔から受け継がれる
大切なモノ。
それをどうやったら
生かせるかを考えるは
楽しいです🌸