これからの若い子たち

朝一番。

学校がお休みの週末には、
お祖母ちゃんと一緒に

お買い物に行ってくれる
優しい姪っ子。

がんばり屋さん。

それを知る大学から
連絡を受けて、

今年の学校案内のパンフレットに
写真が載りました。

嬉しかった!

🍀

留学生Mくんを受け入れてくれた
日本堂男子の従妹の家族。

眼鏡の相談で
寄ってくれて

ママもお兄ちゃんもMくんも
とても穏やか。

Mくんもニコニコしながら
日本での暮らしの話を

一生懸命に
してくれます。

ママが英語堪能で
時々

日本語が通じない時の
Mくんへのフォローが自然。

英語と日本語
ミックスの暮らし。

子どもたちにとって

ママが英語を話す姿が
刺激になっていそう✨

兄弟みたいな二人。

🍀

若い日本堂男子は
高校生の時

大学パンフレットにある
『大学が求める学生像』の
文書を読んで

「この学校に行きたい」
と目標を絞りました。

根っ子が真面目。

姪っ子同様
学校から連絡が来て

今年の
大学案内のパンフレットに
載りました。

「こんな大学生になれたらいいな」
、と憧れて入学をして、

たくさん苦労をしながら
目指す学生に近づけたことを

学校は
見ていてくれたんだな。

素直に喜ぶ彼を見て
私も嬉しい。

🍀

世の中の世代交代が
進まない中

この子たちが未来、

自分たちが
中心にいるその時に

ちゃんと自分たちで、

自分たちの世の中を決めれて
回せるのなら

きっと世界は
明るく変われる!

そんな風に思えます。