地元同級生が用事で
瀬戸に帰ってくる度に
寄ってくれるようになりました。
昔から弾丸トーク(笑)
でも人の悪口や、
噂話は一切無くて、
昔から
希望や理想といった
前向きな生き方を貫いているから、
その物語と言ってもいいほどの
彼女の生活の一挙一動までの
大量の情報に
耳を傾けます。
でもそれが心地いい。
自分も刺激を受けています。
母親から
譲り受けた宝石を
大切に使っていて、
身だしなみとして
宝石を着けていた
昭和の頃の学生時代を
思い出します。
今回彼女から
相談を受けたのは、
丸い珊瑚がついた
指輪。
指輪は着けづらいから
ペンダントにしたいのだそう。
今、良いことに、
お金をあまり出さなくても
リモデルが出来てしまうことも。
その仕組みは、
今の金地金の高騰によって、
多くの現金が生まれるということ。
リモデル後に余ってきた
切り地金を買い取ると、
案外それで加工代金が
チャラになることが増えました。
なので、
まずは見積もってから
リモデルを進めるかどうかを
決めます。
彼女は
「ちょっとずつ細かく持ってきて
相談してごめんね」と言うけれど、
私は嬉しい。
可愛いペンダントになるといいな~
と思いながら
これから工房と
相談していきます🌸