- 2022年10月9日
かけがえのない存在
棟続きの母屋で、 祖母の木魚とお経が目覚ましで育った自分。 ずいぶんと可愛がってくれたおばあちゃんが、 小さな私に 「悲しい時や苦しい時には 教会で教わった歌を、こっそり 歌っていたんだよ。」と 【主 […]
棟続きの母屋で、 祖母の木魚とお経が目覚ましで育った自分。 ずいぶんと可愛がってくれたおばあちゃんが、 小さな私に 「悲しい時や苦しい時には 教会で教わった歌を、こっそり 歌っていたんだよ。」と 【主 […]
http://www.seto-marutto.info/future-heritage/ 瀬戸市は 日本遺産の街です。 瀬戸焼、常滑焼、信楽焼、 丹波焼、備前焼、越前焼 この日本六古窯の産地の スト […]
ほとんどいつも 瀬戸の中にいて、 外の世界を知らなかった 数年前。 仕事の他に ボランティアをするようになってから 外に出る 機会ができました。 そして 学ぶことも増えました。 そのうちのひとつは、 […]
今日は、もうすぐ帰国する外国からの高校生たちに会いました。 昔で言う文通のように時折、ポストに入ってくる手紙のように 日本語の教材が送られてきました。 時々は、こちらがクスッと微笑んでしまう 〈可愛い […]
地道にコツコツ、日本に留学に来た高校生の 日本語教材の◯付けをしています。 送られてきたプリントに◯付けして、また送り返す、の繰り返し。 プリントにそれぞれの個性が出ていて、 「どんな学生かなぁ~」と […]