

日本堂の学区は、時折
テレビでも取り上げられる、
公立では珍しい
小中一貫校【にじの丘学園】の
学区です。
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310266
にじの丘の校区内には
3つの商店街があり、
日本堂も学校に協力して、
こどもたちの
社会勉強に付き合います。
先週と今週は2年生。
来週は3年生がやってきます。
ファイルを画板のように使い、
首に下げてきます。可愛いなぁ❤️
「質問がある人?」と
声をかけると、
「はーい!はーい!!」と
手が挙がります。
宝石はどうして高いんですか?
宝石は毎日どれだけ売れますか?
日本堂の宝石で一番高い宝石は
どれですか?
等々
ストレートな質問に
内心たじろきながら
平静を装って
答えていきます(笑)
今日はラッキーなことに
幼児教育のプロが
たまたま
居合わせました。
幼稚園で数十年勤め
今は
小学校のトワの講師や
ボランティアで
子どもたちと関わっている
ベテラン先生。
はい。皆さん
、と声をかけられ
やっぱりピッとします。
私も
小学生への声の掛け方を
学べました。


帰りには
ご褒美に
日本堂が作った
宝石カードを手にして
喜んで帰っていきます。
またね!また来てね!
今度はこの子たちが
授業で研究発表をして
その成果のお知らせに
来てくれるみたい。
楽しみに
していようと思います❤️
