お茶の先生。
母よりも少し年上なのに、
生徒の私たちよりも今どき。
家計簿は
パソコンを使い、
銀行へ行く事なく
ネットバンキングで
振り込みをし、
美味しいものは
お取り寄せ、
お買い物のメモも
ケータイでする
・・・まるで若者みたいで、
感覚も若者。
だから
お話を聞いていても
いろんな事を教われて楽しい。
お話の中で登場する
大好きなお孫さん。
お祖母ちゃん好きな子で、
高速道路を使って
会いに来てくれるのだとか。
「お祖母ちゃん、
日本堂さんに行きたい」
時計が見たいけど
一人では入りにくくて
先生をお伴に来てくれました。
先生と同じで
しっかりちゃんとしてみえる。
必要なのは
オフの日の腕時計と
目を守る為の紫外線カットの
メガネ。
どちらも慌てず
慎重に選びます。
順番に
今回はメガネ。
初めてのメガネは
〈だて〉みたいで可愛かった❤️
先生も息子さんばかりで
女の子の子育てが無かったから、
お孫さんで初めて女子会みたいな
楽しみ方をされているんだなぁ✨
メガネは
一日でも早い方がいいので
出来上がりは宅急便で
送らせてもらいます。
✨おしゃれメガネ✨みたいに
毎日着けて、
実用を兼ねてお洒落に
メガネを楽しんで下さいね!