昨日名古屋であった
YFUの活動の帰り道に
半サプライズで立ち寄ろうと
画策をしていた
会場近くの
友だちの所。
渡したいものが
あったからだけれど、
活動の途中で
体調不良。
立ち寄るどころか、
ようよう
瀬戸に戻れてよかったと思った
昨日。
そうしたら、
次の日の朝。
サプライズを考えていたと
伝えた訳でもないのにその友だちから、
「夕方に瀬戸に行く!」と
連絡が入りました。
不思議な気持ち~。
渡したい荷物を
車から下ろして
そのまま
渡すことが出来ました。
なんだろうね。
その日に着ていたのは、
ピンクの着物地のワンピース。
お客様が
反物を下さったので、
伯母さんに
ボレロ付きのワンピースに
仕立ててもらったばかり。
可愛いデザインの
ボレロだったけれど、
ワンピースと重ねるには
生地が厚く感じました。
それを友だちに話したら
「見てみたい!」
そして
「可愛い!」
友だちが着たら、
サイズがピッタリ。
そういうことだ。
「下のワンピースは私が着るから、
ボレロはもらってくれない?!」と
セットのお洋服を
分けて着ることにしました。
ピンクのワンピースの
私と
ピンクのボレロの
友だち。
二人並んで歩いても
何でもない。
〈女子高生あるある〉の
お揃いコーデ(笑)
その日に組み上がったばかりの
ネックレスを見つけた彼女は、
「これ、安すぎでしょ?!
値段の付け方をちゃんとしなさい」
、と叱ってくれました。
ありがたいな~。
何でもない話は
自分の今の事や
昔の思い出話。
何でもないこういう時間って
いいな~。
ぼんやりとゆっくりと過ごした
夜だったのでした。
反物を下さった方に
ワンピースを見せに行ったら、
今度は
大島のアンサンブルと
紬の着物が廻ってきました。
捨てるには
もったいないから、と。
せっかくなので
お直しをしてお洋服として
今度はどんな風に
リフォームしようかな❤️