カフェオーレカラー

いつも
お世話になっている
先輩。

「今度、主人のメガネを
お見立てしてね」と
お願いされていて

そして今日、
ご来店下さいました。

以前にお見立てしていたのは
日本製・鯖江の作りの良い

黒縁
フレーム。

今日はそれ以外に
アーティストが好むような

銀縁の丸メガネを掛けてもらって
コレもいい!

チタン製の
無垢の仕上げ。

瀬戸なら

陶芸作家さんが似合われるような
雰囲気のメガネ。

最終的に選んだのは、
今日のお洋服のコーディネートに
あまりに似合ったフレーム✨

〈カフェオーレカラー〉
と呼ばれる、くすんだ色合い。

今日のジャケットに
ピッタリ✨

レンズ選びでは

安いのにしといたら?と
言われる人の方が多い中

「レンズは良いのにしといたら?」と
横からささやく
さりげない声かけが流石。

説明を聞いて
納得されたモノを選ばれました。

お見送りの時に
気づいたのは車の色!

がカフェオーレカラーみたいな
くすみ色✨

好きな色合いだから・・・。

だから

あんなに似合ったんだ!!と
妙に納得したのでした❤️