日本堂の決算月

今月は
日本堂の決算月。

接客の合間に
在庫を数えたり、

帳面を新しく
書き替えたりしています。

バブル期の時の
話を聞けば、

バンバンにたくさんの
宝石在庫を持って、

バンバンに
売れていったそう。

時代が大きく
移り変わる時からしか

今の私たちは日本堂を
知らないから、

その時代のやり方を
脱するにも
時間を使ってきました。

今、店内の商品を見回すと、
数は少なくなったけれど、

好みの宝石が
一つずつ

季節のお花と共に
静かに並べられ、

見ては「あ~いいね~」と思う
風景のようになっています。

「美術館のモノが買えるみたい」
と言ってくださるお客様もいて

嬉しい。

物価が上がって宝石も
頑張らないと手が届かないような
時代になってしまったけれど、

〈だからこそ宝石を〉
、と言われるお客様が

満足出来る品揃えを
していかねばと思っています。

週末。

オリジナルのベビーリングを
買いに来てくれた従弟夫婦。

待望の女の子❤️

名前と誕生日と体重と身長を
刻印したリングを作りました。

そこに

誕生石のサファイアを
入れることに。

また会えるね。

世代的には彼女は
カツオくん。

こちらは息子の子。
だから彼女はタラちゃん。

カツオくんと遠く
血が繋がっているんだな。
不思議だな。

時計を買いに来てくれた
ご夫婦と一緒に来た

賑やかな子どもたちと
楽しくパズルや塗り絵を楽しんだ

この日はまるで
こどもの日でした🌸

笑い声、泣き声、
賑やかだった~❤️