日本堂のSDGsの先生は、
名古屋国際高校の生徒だった男の子。
まだまだ世の中が
SDGsという言葉を知らない時に、
その事に興味を持ち、
SDGsカルタを自作で作って
ほうぼうの役所などを訪ね歩き、
SDGsを広めようとしたといいます。
でも、(きっと早すぎて)
真剣に聞き入れてくれるところが
なかったそうです。
その子に気づかせてもらったお陰で、
日本堂は早いうちから
【SDGs宣言】ができました。
今日は家族で来てくれて
今している取り組みについて
教えてもらいました。
今は月に何度かラジオで
話す機会があったり
イベントに出たりしているそう。
先日は、ポートメッセなごや2021で
SDGsの企業イベントがあって参加。
そこにはエコ活動をしている
お兄ちゃんの勤め先のパッケージ会社も
出展していたそうです。
意外なところで兄弟が
SDGsつながりです。
「企業と企業を繋げることもする」
、というので、
どんな実績があるの?
と尋ねると、
例えば〈若鯱家×桂新堂〉では、
〈カレールー×えびせんべい〉のコラボ。
〈カレー味のえびせんべい〉が
実現したそうです。
廃棄する物同士が結びついて
新しい製品になるなんて、
思いつく発想が
スゴいなぁと思います。
大学生の彼には
名刺もあります。
SDGsサークルを立ち上げて、
生き生きと活動しています。
この純粋で若い力ばかりが集まって
この世の中を動かしていくなら、
世界はきっと、とっても大きく
変わっていくだろうと思います。