• 2022年9月21日

宝石リモデルについて

長い年月をかけて 地球がつくった鉱物は どんなものよりも 持続可能で、 それを宝石という形にして 身に付けるのは 何千年の昔々から 受け継がれてきたことです。 最近感じるのは 宝石を 【自分のため】に […]

  • 2022年9月20日

宝石の色

宝石には【リモデル】 という言葉がふさわしい、と 〈リフォーム〉との定義の違いを 打ち出したのは 日本で初めてGIAの資格を取られた 諏訪貿易の諏訪恭一先生です。 ジュエリーリモデルカウンセラーの 試 […]

  • 2022年9月19日

実行力

Hさんは土建のお仕事をされる豪快な方。 見た感じはひいてしまう程の恐さがあるけれど、 知ってしまうと心に毒がなくて、何をどう ギリギリのことを言っても大丈夫。頼ってばかりです。 お客様として御来店され […]

  • 2022年9月18日

チャコの海岸物語

コロナ禍の初め。 物資不足の不織布のマスクや 消毒薬を調達してくれたのは、友だち。 そのご縁でずっと、 日本堂では お友だちの薬局から マスクを買っています。 日本製のそのマスク。 【息がしやすくて喋 […]

  • 2022年9月18日

宝石展

えっ!行かなきゃ! スタッフみんなで 「遠足みたいに行こうね!」と 話をしていた 名古屋市科学館での 宝石展。 気がついたらもう 会期が終わってしまいそう💦 時間がないから、 行くなら今日。 2班に分 […]