• 2025年8月29日

ただ着物を着る

お茶のお稽古の日に着物を着るようになって約一年。 夏に着物なんて・・・と思っていたけれど、 ずっと続きで着ていれば抵抗ないのだな、と気付きました。 お仲間も着物。 〈着物を着る〉ということだけで100 […]

  • 2025年8月28日

担任の先生

息子たちが通っていた 地元の小学校はとても穏やかで、 先生も子どもたちも保護者も 信頼関係がしっかりあって、 トライアングルの距離感が心地よい 小学校でした。でした。 思い返せば 先生たちが大好きで、 […]

  • 2025年8月26日

宝石の整理/着物の整理

本物か偽物か? 遺された宝石は その見分けをするところが 一番難しい。 日本堂では、その区別を 無料で行っています。 自分で買ったモノでさえ、 本物か偽物か 区別がつかないものが あったりします。 娘 […]

  • 2025年8月25日

人の流れ

日本堂にご来店される お客様はもしかして いつも誰か別のお客様がいて 日本堂はいつも混み合っている 、そんなイメージを 持たれている方も多いのでは・・・。 でも 実は違うのです。 スタッフといつも 不 […]

  • 2025年8月24日

宝石継承の時

宝石の美しさは永遠で、人の寿命よりも長く、 だからこそ継承の時が必ず訪れます。 例えば ダイアナ妃からキャサリン妃に渡ったサファイアのリング。 デザイン云々ではなくてそれをそのまま指にした王妃は 王室 […]