• 2024年1月4日

2024年1月3日、仕事始め

1月3日 2024年の日本堂の日常が始まりました。 お正月の長いお休みという非日常の間に、 地震や事故、様々な事が起きて、 普通になにも変わらない日常があることが 普通ではないのかなと感じたお休みでし […]

  • 2024年1月1日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 日本堂は今年2024年も、宝石・時計・メガネを通して、お一人お一人の豊かな生活文化の向上に役立ち、社会に貢献し、社会の信頼を得て発展するお店をめざします。 「宝石の相 […]

  • 2023年12月29日

Good bye 2023

来年は辰年 エジプト! と言いながら スフィンクスの物真似をする Sちゃん。 彼女のひいおじいちゃんが 作った作品が、 日本堂の お正月を彩ります。 見事な 仙人ならぬ、【千人坊主】 2023年、 最 […]

  • 2023年12月28日

作家先生・幼稚園の先生

昨夜見た、NHKの『美の壺』は 陶器や織部の話でした。 お料理を乗せた器は 美しく、 織部の緑色の上で お料理にも 余裕があって見えます。 テレビでは美濃を 案内していましたが、 お隣のここ、瀬戸も […]

  • 2023年12月26日

瀬戸の中で暮らす友だち

お母さんのメガネ係になっている友だち。 よく使うフレームのレンズが傷んできた事から、 新しいメガネを作ることにしました。 本当によく使ってもらったそのメガネは 何度も ぐにゃぐにゃに曲がって、 よく復 […]