CATEGORY

感じたこと

  • 2021年7月23日

アスリートを応援したい

今日、メガネを受け取りにきた女性は先週鹿児島でのソフトテニス〈西日本シニア選手権70歳の部〉で優勝したそうです。 お歳を感じさせない姿に、自分も真似たいと思ったほどです。 瀬戸市からオリンピアンが出ま […]

  • 2021年7月18日

ボランティア活動

日本堂のお仕事をしながら、 時々外に出て ボランティア活動をしています。 繰り返す毎日の メリハリになっています。 YFU国際交流財団の 地区委員としての活動です。 世界60ヶ国にそれぞれのYFU組織 […]

  • 2021年7月17日

男の陣痛

今朝方から背中が痛いと 言っていた日本堂男子。 お昼には痛みから 嘔吐をし始め 陶生病院の救急外来へ。 尿路結石でした。 陣痛の次に痛い、とされる その痛みは 薬で和らげるしかなくて、 たくさんの水を […]

  • 2021年7月13日

Goog morning World!

瀬戸は新盆、七月盆。 お盆にはご先祖様たちが こちらにやってくる、と この季節になるとおばあちゃんが 話をしてくれました。 13日、キュウリの馬に乗って 超特急でこちらにきて 15日、ナスの牛に乗って […]

  • 2021年7月8日

思いのあるものを形で残す

昨日はお休み。 最近、自宅の大掃除をしています。 断捨離しないと片付かないので 今まで溜め込んでいたものを 整理しています。 特に捨てられないのは 巣立っていった息子たちのもの。 押入れを占領していた […]