8月最後の日

8月最後の日。
日曜日。

おばさんが、着物から
お直しをした洋服を
持ってきてくれる。

何枚も何枚も
すごいって思う。

付き添いの息子さんに
あまりに忙しい
おばさんの体調を尋ねると

「仕事をもらって
余計に元気になっている」と言う。

それなら良かった!

作って嬉しい、
作ってもらって嬉しい、
WIN WINだ❤️

🍀

お昼は少し年下の子と
外に出て、

初めてゆっくりと
話が出来ました。

お店だと、呼ばれて
どうしても話が途中で
途切れてしまう。

『人間万事塞翁が馬』は
私の子育てで、

いつも山あり谷あり
ハラハラと、

どうしたらいいんだろうと
口も出せずに悩んだ事の
多いこと・・・。

昔話になってしまった
子育て話を、
現役の子育てママに伝えます。

子どもか巣だって
思うのは

一生懸命に寄り添っていた
あの頃の懐かしさ。

絶対味方だよ、と
そばにいるだけで100点。

ほんのりと道を灯しながら
今まで通り、
ニコニコ笑ったママでいてね。

🍀

待っていた息子夫婦。
アクシデントで少し遅れるとの
一報。

舞鶴から瀬戸へ、
無事に着きますように。

🍀

朝摘れのトウモロコシを
袋にいっぱい!

仲良くしてくれている
ご夫婦。行動的な二人は

朝から開田高原まで行って
トウモロコシを摘んできた
、と言います。

摘んだばかりの
トウモロコシは

皮ごとそのままレンジ5分で
食べられる?!

うれしい!
ありがとうございます❤️

居合わせたガールたちに
お裾分け。

旬の野菜は、どんなものよりも
美味しくて贅沢!

🍀

娘さんのメガネを
取りにいらした彼女の話に

よく登場する
ご主人様。

今日はデートのついでに
御一緒に❤️

アンテナを張っていて、
いつも新しいことを教えてくれます。

今日は〈サックス侍〉の
演奏を聴いてきた?!

名古屋の料亭、神楽家さんと
お父様が旧知の仲。

ご縁は繋がっていくものだなぁと
不思議な気持ちになりました。

🍀

息子夫婦、無事に到着!
ホッと一安心。

🍀

奥さまへのお誕生日プレゼントを
選びにみえた親子さん。

パパさんはいつも気さく。

ブログを読んで
下さっていて、

書いて忘れていることまで
賢い彼は覚えている?!

居合わせたお嫁さんの
お里の舞鶴が

「とても素敵な場所だった」と
話をしたら

本当に行ってしまいそうな
行動力✨

その勢いがあるからお仕事も
上手く行くのだなぁと見習わなきゃ!

居合わせ記念(笑)に若夫婦と
写真を撮ります。

人はどこで繋がるか
わからないものですもんね。

🍀

本当に無事に着いてくれて
ありがとう!

ほんの少し前、
九州のフェリー乗り場で

一人手を振る息子が
寂しそうに見えて悲しかったけど

今はそばに力強い人が
いてくれるのを見て安心しました。

あちらにもこちらにも
仲間が増えていく感じ。

行ける場所が
増えていく感じ。

逆に瀬戸もそういう場所に
なって欲しいという願い。

今度は舞鶴のお母さんも
来てくれるって聞いて嬉しい🌸

気をつけて帰りなさいね🌸