メガネのお客様

メガネのお客様方、
ご来店理由はみなさん
それぞれです。

名古屋からご来店される
彼女は、御歳82歳。

若い頃から軟式テニスを
続けていて、

今年は日本大会80代の部で
チャンピオンに✨

いつも元気で活発!

軽くて、使いやすくて、シンプルで
お洒落なメガネを探します。

迷わず決まった
鯖江のフレーム。

決断も早い!

いつまでも
エネルギッシュ✨

引っ張って行って欲しい
ご婦人方が
周りにいっぱいです❤️

🍀

コンタクトを外した後の
夜の運転が怖くなった友だち。

見えないのは
本当に怖いよね。

私も乱視がひどい人。
わかる。

作ったメガネを使ってみて
まだもう少し
パワーが足りなくて

今回は試しに

近視の度数を上げて
乱視の度数を上げる事に。

少しでも
見やすくなるといいな。

わぁ、先輩、お久しぶり!!

ここで久しぶりの
再会が出来ました

🍀

奥様のサングラスを
買いにみえたのは

いつも前向きな
スポーツカーの彼。

奥様は運転に
メガネが必要になり、

眩しい時にはメガネの上に
オーバーグラスを掛けていました。

メガネを掛けると
手元が見えなくて、

という状態でした。

新しく作るのは、
度付きサングラス。

遠くも近くも
見えるような度数を入れることに。

これ一本ある事で
とても便利で楽になるはず。

似合った
Ferragamoのサングラス。

出来上がりが
楽しみですね✨

ご主人様の方は、

お気に入りのダブルブリッジの
サングラスも良いけれど、

板硝子のような今流行りの
サングラスを掛けてもらったら、

すごーく
似合ってしまった(驚)

今、男子でも
中性的にキラキラな石を

好んで着ける
時代になってきていて

SWAROVSKIの石が
両側に着いているサングラスも、

全く嫌な感じではなく
とてもお洒落!

しかも、顔に乗せた時に
逆に

全体のイメージが
スッキリと見えて

引き算の効果がありました。
良い感じ✨

「パパママ、やっぱり
お喋りしてきたね~!」

そんなお子さんたちの声が
聞こえてきそう(笑)

いつもお仕事の刺激をもらえる
良いお話をありがとうございます🌸