キラキラ家族とキラキラ宝石

ニュースでは猛暑の話
ばかりですが、

瀬戸ではここ数日の間に
蝉の声から
虫の鳴き声に変わってきていて

秋の気配を
感じるようになりました。

昨日からのお湿りもあって
緑たちが
ホッとしているように見えます。

東京でお勤めをしている
娘さんが瀬戸に帰省すると

チョコチョコっと
寄ってくれるご家族。

お店がパッ❤️と明るくなるような
光を持った人たち✨

「これこれ、絶対好きでしょ?!」

ママが見せた水色の宝石に
心を撃たれてしまった娘さん。

小さな頃におもちゃ屋で見つけた
プラスチック製の指輪のキラキラ✨

どうしても欲しくて、買って~!
とワガママ言いたくなる

例えたら
そんな魅了を持つ宝石✨

アクアマリンの石の
飴玉みたいなカーブが
触っていて気持ちいいでしょ🌸

🍀

ママとお揃いの
スワロフスキーのメガネで
仕事をバリバリする姿・・・

話を詳しく聞いて
想像できました✨

息子・娘世代が、実質の
世の中を引っ張っているんだね。

60代もはもう
潔く下がってもきっと大丈夫。

この子たちが世の中のルールを
決めてくれたらいいのにな。

そんなことを
思いました🌸