未だコロナ禍の
影響がある中、
少し前の
もっと深刻な時に
本当にどうしたらよいのだろう・・・と
あがいていた頃。
ジェトロ(日本貿易振興機構)が
『JAPAN STORE』という
日本の店・商品を、世界のamazonに
出しているのを知りました。
とにかく
何でもチャレンジをしてみよう!と
動き始めました。
ジェトロ事務所へ訪ねて行って
『JAPAN STORE』について
一から教えてもらうところからの
始まりでした。
日本堂では
ECサイトを設けてはいません。
インターネットの販売を
しない理由は、
古くさいかもしれないけれど
宝石は見て、見極めて
買うのが
ベストだと思っているから。
でも、
世界の人に
日本の宝石を知ってもらうのに
ECっていい!
始まった
日本堂の小さなプロジェクト。
アメリカの
ECサイトへのNIHONDO出店。
ジェトロの支援もあり
始めたものの
ひとつひとつが簡単では
ありませんでした。
説明文も英語だから、
読み解きながら進んでいくのに、
根気も必要でした。
サイトへの書き込み。
商品をamazonの倉庫に運ぶこと。
売買の流れ。
お金の受け取り方法。
様々なことを
セッティングする必要がありました。
そして次、内容が理解できても、
またまた立ちはだかるのは
インターネットの
壁。
ちょっとでも
入力にエラーが出ると
そこでしばらく
ストップ。
すごく
大変な思いをしました。
ようやく
出店にたどり着けた時には、
売れてもいないのに
燃え尽き症候群。
怖かったのは、売れ残ったら
〈返却か廃棄か寄付〉か選択できるところ。
廃棄、という言葉が
淡々としていて
間違ったボタンを押せば、本当に
捨ててしまうんだろうなぁと。
いつもそれが心のどこかに
引っ掛かっていて落ち着きませんでした。
日本ではそのサイトを
見ることができなかったから、
息子がお世話になった
アメリカのホストファミリーのところに
行けた折、
インターネットを使って
そのサイト見ることが出来ました。
日本堂の商品が
ちゃんと出品されていて、
見つけた時は
一安心。
それからしばらく時が経ち、
結果。
今回の日本堂のアメリカ進出(?)は
鳴かず飛ばず。
撤退です。
売れ残った商品は
〈日本に返送という仕組みがない〉ので、
日本堂の代理として
アメリカのホストのお母さんが無事、
受け取ってくれました。
恐れていた
廃棄でなくて良かった・・・。
あかあさん、ありがとう・・・。
今回、アメリカへの
輸送運賃と倉庫代金が授業料となって
たくさん
学ばせてもらいました。
売れなかったから意味がなかった
出来事でした。
だからこそ
やっただけの、ただの自己満足で
終わってしまわないように
蓄えた知恵と
この経験を糧に
新しいことに挑戦していかねば、と
思っているところです✨