- 2021年9月24日
心を癒すグリーン
お隣さんが、お庭の苔をくれました。 早速、お店の小物を作ります。 ママ友が「ここに持ってこれば、何かに使ってくれそうだから」、と置いていった〈ミニ火鉢〉 🍀下に石を入れて 🍀土をかぶせて 🍀苔を敷き詰 […]
お隣さんが、お庭の苔をくれました。 早速、お店の小物を作ります。 ママ友が「ここに持ってこれば、何かに使ってくれそうだから」、と置いていった〈ミニ火鉢〉 🍀下に石を入れて 🍀土をかぶせて 🍀苔を敷き詰 […]
前から見ると可愛い。 だけれど、 高さがあって使いづらい。 これを変身させます。 基本、パラバラにせずに、 石が留まっているところは残して 組み換えます。 ①まず高さを低くするために、 下の盛り上がっ […]
朝一番のお客様は、 電池交換をしに来たおばあさん。 聞くと、十日ほど前から 日本堂に来ようか迷っていて 今日、ようやく思い立って タクシーで来たのだそう。 「わし、百歳になるよ。」 、と少し誇らしげ。 […]
陶芸練り込み技法。 水野教雄先生は、 N.Yメトロポリタン美術館に 陶芸作品を永久保存されている 初代水野双鶴先生の二代目。 ご自身は、瀬戸市無形文化財 「陶芸練り込み」保持者。 https://ii […]