CATEGORY

宝石

  • 2022年1月8日

【種蒔】久しぶりのInstagram

東京芸大で学び、 自然の草花に目を向けた宝石を作る、三木稔先生。 宝石を眺めている時にとても癒されて、 こういう時にこそ、発信!、と思って 久しぶりにInstagramを投稿しました。 道草のカタバミ […]

  • 2021年12月20日

主婦力

毎年の手作りのおせち料理。 彼女の主婦力が家庭を支えています。 どんなことがあったって、 だれか一人でも家のことを大切に思っている人がいたら、 その人の周りに家族は集まります。 見せていただいた、時間 […]

  • 2021年11月26日

紫ではなくて、青

ひとつの古い宝石を見つめて、 この宝石がたどってきた ロマンのある歴史を 色々と推測して楽しみました。 持ちこんだのは 最近よく寄ってくださる ご近所さん。 叔母さまの遺産相続を 事務的なところで 皆 […]

  • 2021年11月15日

大きな明るさ

JR名古屋駅の高島屋が オープンした1999年。 息子を通わせていた幼稚園の 執行部の役員をしました。 寄せ集めの7人メンバーでしたが 一年間、無事にやり終えた時に 記念になるからとその包装紙の 【薔 […]

  • 2021年11月13日

婿への誕生日プレゼント

コロナウイルス蔓延で マスクを着け始めた頃は、 〈マスク=白色〉が 当たり前だったので、 柄物や黒色のマスクなどには 違和感がありました。 ところが2年も経つと、 そういうのに慣れてしまって、 違和感 […]