CATEGORY

日常

  • 2025年4月10日

桜の普通列車松本行き

おやすみの朝。 始発電車に乗る息子を 駅まで送ったついでに、 私は反対方向 〈松本行き〉の始発 普通電車に乗ってみました。 8時15分には松本に着き お城と桜を見てきました。 信州のお蕎麦を食べて 気 […]

  • 2025年4月3日

表舞台の奥

お店の仕事は基本、 お客様をお待ちする仕事。 御来客が無い時間を どう過ごすかは 各々スタッフに 任されています。 適材適所のことを するのですが、 いやさがするのは 細々としたところの掃除。 日本堂 […]

  • 2025年3月29日

瀬戸の友だち/三重の御両親

「おはよう😃 急に暖かくなったね。 ナミアゲハの蛹、 まだお店の壁に付いてますか? そろそろ羽化の時期に なってきました。 生きていれば羽化前日に 蛹が羽の黒色が透けて黒くなります。 気をつけて見てい […]

  • 2025年3月23日

ファミリーイベント

お客様のご来店はお天気に左右されます。 3月なのに5月の陽気、と聞いて 半袖で出勤しました。 〈お天気が良い週末はお客様が少ない〉 これは日本堂の定説。 今日は予約のお客様も無く、 スタッフが揃ってい […]

  • 2025年3月21日

春らしい陽気

春らしい陽気。 筝花さんの家の ピンクの梅。 親戚のおばさんがくれた 鯉の絵の大鉢。 花壇のデイジー。 喜んでもらえた リモデルのピアス。 お稽古場での静かな時間。 楽しむ着物。 シャッターが閉まるま […]