宝石
・時計
・メガネ
の中でだんとつに修理が多いのは
メガネの修理。
うちで買っていただいたメガネは、外注修理ではない限り
無料でお直しをします![]()
曲がってしまった、鼻パットが取れてしまったなどの対応は
その場でやれますので、我慢をせずにお持ち下さいね![]()
今日は朝から宝石の修理のお客さまが多くおみえになりました![]()
一見同じように切れた様にみえる上2本のネックレス
修理方法や、値段が全然ちがいます![]()
上は「ロー付け修理」、といって火をかけて
溶接して直します
こちらは有料。
2,100円で直ります![]()
下は切れた様に見えるのですが、
留め具下の丸輪が開いて外れただけなので、
引っ掛けなおして丸輪を閉じて修理終了![]()
この部分を、火を掛けて強くしてしまうと、
引っ張ってしまった時に途中のチェーン部分がきれてしまうことになります
そうならないために、一箇所わざと外れる部分をつくっておいて
切れない工夫をしてあるんです![]()
なので、これは無料の修理になります![]()
このリングはラッキーでした
「今からお出かけするのよ」、と立ち寄ったお客さまに、
「せっかくなのでピカピカに磨きます!」
とクリーニングをし始めたら・・・・・・・
ブラシを掛けただけでポロリ、とかんたんにダイヤが外れてしまったのです![]()
爪が起きてしまっていたんですね・・
流しでの作業でしたが、手のひらに落ちたので
ダイヤを無くさずにすみました![]()
このままお出かけしていたら、きっと途中の道端で落ちていたタイミングだったので
よかったですーーー
と大喜びしました
出来る修理、出来ない修理ありますが
使いたいなぁと思われるものがおりましたら
見積もりからのスタートですので
いつでもお持ちくださいね![]()


