- 2024年12月9日
同級生と一緒に過ごした一日
弁才天は 才能と財運の神様。 白蛇は そのお使い。 子どもの弁天さまが ベンべんと琵琶を鳴らすその 上にはお月様。 絵の中に家族がいる様な 気持ちになって。 「昨日、描き上げたよ。 プレゼント。」とニ […]
弁才天は 才能と財運の神様。 白蛇は そのお使い。 子どもの弁天さまが ベンべんと琵琶を鳴らすその 上にはお月様。 絵の中に家族がいる様な 気持ちになって。 「昨日、描き上げたよ。 プレゼント。」とニ […]
年末が近づき、 奥での仕事が増えてきました。 日本堂では普段は イベントをしませんが、 華やぐお年始だけは ご来店下さるお客様方に 御愛顧のお楽しみを たくさんご用意するのが 恒例になってきました。 […]
瀬戸というところは独特だな、と 歳をとってから 思うようになりました。 生まれ育っているから 感じなかったけれど、 外に出るようになって それが わかるようになりました。 同胞意識も高い。 違っても似 […]
学区の小学校から、子どもたちの社会見学の依頼がありました🌸 この地域には商店も多く、子どもたちがグループになって 色んな場所に行くみたい。 先週と今週。二週続けて。 こちらが考えていた質問は 「どんな […]
日本堂は季節を感じるしつらえを大切にしています。 今年は秋と冬が混在。 スタッフ箏花さんがお庭の紅葉を持ち込んでくれました。 お庭で紅葉狩りが出来るって羨ましい✨ 「獅子柚子が採れたから」、と友だちか […]