ダイヤモンドは
希少価値がある宝石です。
なので
高すぎる宝石だと
思われています。
しかしながら
例えば
工業用の
ダイヤモンドだって
あります。
炭素の塊が
ダイヤモンドだから、
色が黄色くて黒い内包物が
ぶつぶつと入っていれば
美しくなく
装飾用にはなりません。
宝石と考えるなら
価値がありません。
これは
低額のダイヤモンドです。
ダイヤモンドには
【4つのC】があります。
Color・Carat・Clarity・Cut
です。
色や大きさ、内包物の有無や
カットの仕方です。
これらが全て完璧で
大きければ
とてつもなく高額な
ダイヤモンドになります。
日本堂ではいわゆる
この高額から低額まで、
お客様のご予算によって
グレードのバランスをとって
宝飾品を
作ることができます。
先日。
ラフでお洒落なスタイルの
男性が
ご来店になりました。
「ダイヤモンドピアスを
探している」と。
以上のことを説明して、
ご予算内で最大の
お好みのピアスを〈作ろう〉
ということになりました。
目標は
1カラットアップ。
たくさんのグレードから
見比べてもらおうと、
お取り寄せした
たくさんのダイヤモンドのルース。
分かりやすく説明文を付けて
整理しておきました。
あとはお客様が
お好きな組み合わせで
選ぶだけ✨
ダイヤモンドの知識が無く
初めての宝石選びの男性からも
「わぁー!」と声が上がる位に
光ったダイヤモンド。
大きさ重視で
EとFカラー。
お値段を合わせるために、
クラリティのグレードを
落としてあります。
でも
トリプルエクセレントの
キラキラカットが放つ光で
それが
全く気にならない。
ピアスで使うのであれば
最適なグレードです。
「本当はネットで買おうと
思ったんだよね。それとか、
同じダイヤモンドなら
中古でもいいかな、と。
でも良かったわ、こんなに
キレイなダイヤモンドで
しかも作ってもらえるなら。」
たくさんから
見て選んで満足して
その満たされた気持ちも
このダイヤモンドに乗っかって。
良いお買い物をしたと
見る度にチラッと
日本堂を感じてくれる
商品になりそうです✨