- 2022年10月3日
お友だちのリモデル②
私たち日本堂のスタッフはジュエリーリモデルカウンセラーの資格を持っています。 持ち込まれる宝石の価値をモノとして見るだけでなく、 受け継がれてきた宝石の歴史を聞き取って、 大切にしたいモノを最大限に生 […]
私たち日本堂のスタッフはジュエリーリモデルカウンセラーの資格を持っています。 持ち込まれる宝石の価値をモノとして見るだけでなく、 受け継がれてきた宝石の歴史を聞き取って、 大切にしたいモノを最大限に生 […]
宝石の相談に来てくださる若草姉妹のうちの二人。 先日、金の地金を買取りして手に入れた現金 それと ダイヤモンドを外したリング地金を売ったお金で、お姉さんは 今日受け取りのダイヤモンドペンダントとチェー […]
宝石の設計を 学んでいます。 宝石の世界。 数年前の話。 尊敬する先生から、 ヨーロッパのハイブランドなどでは 宝石の設計を 手書きではなく CADを使う時代になった。 そう聞いた時には 衝撃を受けま […]
品の良いブローチを選んだのは 三人のお嬢様を持つお母様。 お子さんの入学式や卒業式に胸元を静かに彩るブローチは 良妻賢母の彼女によく似合います。 よくぞそこまで、と思えるほどの家族への献身的な振る舞い […]
宝石には【リモデル】 という言葉がふさわしい、と 〈リフォーム〉との定義の違いを 打ち出したのは 日本で初めてGIAの資格を取られた 諏訪貿易の諏訪恭一先生です。 ジュエリーリモデルカウンセラーの 試 […]